環境災害による貧困



「インドで大洪水、少なくとも31人が死亡」―10月初旬のニュースで衝撃的な報道がありました。しかし、インドを襲った大洪水はこれだけではありませんでした。恐ろしい干ばつなど、人々が命を落とし、それまで家族の社会生活を支えてきた家族が、すべての財産と住まいを失うといった災害が、私たちは繰り返しニュースで耳にしています。そして、その被害を受けるのはほとんどの場合、最貧困層、とりわけ大人に頼らざるを得ない子どもたちです。栄養失調や病気で真っ先に命を落とすのは子どもたちです。飢餓に加え、これらの地域では危険な伝染病が急速に蔓延していますが、必要な医薬品や医師の診察を受けるお金さえほとんどない人がいます。ただ、一日一日を生き延びることだけが、私たちの命を懸けているのです。

非営利団体 www.arul-trust.com インドで最も貧しい人々を支援しており、個人の宗教に関係なく、支援が最も必要とされる場所を調査しています。ぜひウェブサイトをご覧ください。そして、もしご自身が裕福であれば、インドの人々が繁栄できるよう、ぜひご支援をお願いいたします。